11月4日、今日は泉北丘陵の紅葉を楽しみながら金剛寺を目指します。
泉北ニュータウン内の緑道を抜けてあまの街道に入ります。空が高くなりすっかり秋ですが、木々の色づきはまだこれからといったところ。最近は季節の移ろいと暦のつながりが難しいですね。
あまの街道は起伏も少なく車が少ないので比較的走りやすい道です。下里総合運動場のサッカー少年たちの声を聴き、たわわに実った柿を鑑賞しているとほどなく金剛寺に着きます。
金剛寺は奈良時代行基によって開かれた寺と言われていますが、平安時代には弘法大師も修行したとのこと。
小休止の後帰路につきます。
山里のあぜ道をおりまぜて、あまの街道から泉北緑道に戻ります。
正午丁度には荒川公園に帰着。
サイクリングには最高の季節、秋をたっぷりと味わうことができました。
参加者のみなさんお疲れ様でした。

竹内街道サイクリング

緑のトンネルめぐり
サイクリング

J-Green 堺
堺浜サイクリング

石川サイクルライン
駒ヶ谷周遊サイクリング

泉北桜並木めぐり

じないまち雛めぐり

荒山公園の梅と
泉北緑道サイクリング

初詣神社めぐり

大阪南港めぐり
大阪南港野鳥園

紅葉の泉北丘陵
サイクリング

西除川~黒姫山古墳

竹内街道サイクリング

緑のトンネルめぐりサイクリング
泉北緑道

大和川⇔J-GREEN堺周回

石川サイクルライン
駒ヶ谷周遊サイクリング

春風の泉北丘陵サイクリング
天野街道~金剛寺

泉北桜並木めぐり

石川サイクルライン
富田林寺内町雛人形祭

初詣神社めぐり

大阪南港めぐり
大阪南港野鳥園

紅葉の泉北丘陵
天野街道-金剛寺

黒姫山古墳
竹内街道-西除川

大泉緑地
竹内街道

緑のトンネルめぐり
サイクリング(泉北緑道)

石川サイクルライン
駒ヶ谷周遊サイクリング

泉北桜並木めぐり

石川サイクルラインと
富田林寺内町

初詣神社巡り

大阪南港めぐり

紅葉の泉北丘陵
天野街道-金剛寺

黒姫山古墳
竹内街道-西除川

大泉緑地⇔竹内峠下

泉北緑道

大和川⇔堺浜周回

石川サイクルライン

春風の泉北丘陵サイクリング